訪問リハビリテーション(患者様向け)

住み慣れた環境で暮らしたい太子道診療所の訪問リハビリとは

こんな方
太子道診療所の
訪問リハビリを
利用してみませんか?

  • 外出頻度が少なくなってきた方
  • 最近よくこける方
  • 体力が落ちてきたと感じる方
  • 退院後、家で動けるか心配な方 …など

太子道診療所訪問リハビリの詳細

スタッフ
理学療法士4名・作業療法士1名
時間
1週間に1回40~60分が目安
利用料
約2,750円~/月
(要介護、週に1回40分の場合)
訪問時間
9:00~12:00、13:00~16:00
訪問範囲
MAP参照
午前
午後

※土日祝・木曜午後の訪問リハビリはお休みです。

訪問範囲

訪問範囲

どんなことをするの?

在宅での生活が難しくなってきた方に対して、運動指導や生活動作を改善する支援を行います。

例えば…

  • 買い物に行きたい、体力をつけたい→外を歩く練習や体力をつける運動の指導
  • 認知症を予防、悪化を防ぎたい→脳トレや趣味活動の支援
  • 脳梗塞の後遺症をよくしたい→自主トレーニングの指導

どんな人が利用できるの?

  • 要介護認定を受けた方(要支援1~要介護5)
  • 内科・整形疾患など病名問わずご利用できます

※特定疾病により 介護認定を受けていれば 40~64歳の方も 受けられます。

どうやって利用するの?

  • 訪問リハビリをやってみたい!

  • 主治医 に確認してOKをもらう

    • 先にCMさんに 相談してもOK。
      お医者さんの許可は必ず必要です。
  • ケアマネージャー(CM)さんに相談する

    • 太子道は介護保険の訪問リハビリのみです。
  • ケアマネージャーさんから
    太子道の訪問リハビリまで依頼してもらう

    • 空き状況の確認と、 利用する方の情報共有をお願いします。
  • TEL・FAX.075-822-2804(訪問リハビリ直通)
    分からないことがあればご相談ください!

    • 訪問のため 12:00〜13:00、16:00~17:00 がつながりやすい時間です。

訪問リハビリテーション
重要事項説明書2024

ご不明点や相談だけでもお気軽にお電話ください。


075-822-2804

FAX兼用/訪問リハビリ直通

お電話の際は、「訪問リハビリの件で」とお伝え下さい。

このページトップへ